fc2ブログ
おはようございます。
昨日の2例の手術した肝がん患者さんは勉強になりました。

1例目は、C型肝硬変の憎悪で来られた女性です。
肝機能が落ち着くのを待って、昨日アンギオCTしました。

DSA 赤矢印が肝癌で青矢印が血管腫です
DSAで右葉に3個の肝がんと左葉に2個の血管腫がみられます。
シングルレベルダイナミックCTで確信を得ようとしましたが
息止めがうまくいかず、確信のないまま、右葉の3個の肝がんを
末梢で門脈動脈同時塞栓療法しました。
アンギオCT
治療後

左葉の血管腫と思える2個は経過をみることにしました。
比較的小さな肝癌で他に血管腫や動脈門脈シャントなど
混在することが時々ありますが、シングルレベルダイナミックCTが
決めてになりますが、約40秒の息止めは案外難しいものです。

総合的に診断しなければならない場合もあります。
経験が必要です。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体