fc2ブログ
おはようございます。

昨日は、2例の手術があり、2例目の血管が難しくこたえました。
何とか、治療はしっかりしました。

1例目は、半年前治療した患者さんが、AFPが上昇してきますが
通常のダイナミックCTでは、再発部位がわかりません。
アンギオCTすることにしました。

アンギオCTでは、治療したところから2cm弱の肝がんの再発が
ありました。局所再発です。
治療前 アンギオCT

今回は、栄養動脈を総てしっかりと、門脈動脈同時塞栓療法
しました。これで再発肝癌は消えると思います。
治療後

3cm以下の肝がんでも、10%弱は局所再発します。
しかし、再発しても、栄養血管を探して、きちんと治療しなおせば
必ず、消すことが出来ます。

フォローが大切ですが、なぜダイナミックCTで分からなかったのか
不思議です。腫瘍マーカーの動きも大切です。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  


テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体