fc2ブログ
おはようございます。

昨日はあいにくの天気の休みでした。
火曜日、一人の患者さんが腹痛できました。

カメラをしますと、胃アニサキス症でした。胃カメラ
アニサキスを取ると、ケロリとして帰られました。前日に
鯖の刺身を食べたそうです。
胃アニサキス

アニサキスはもともと、鯖や烏賊や鮭の腸内にいる寄生虫です。
それを食べると、胃酸で驚き、暴れて頭を胃壁につっこみ
毒素をだし、肥厚性胃炎を起こします。それで痛みがでます。

腸の中に入ると大変で、通過障害を起こしたりっして手術に
なることもあります。私は重症の膵炎になった患者さんを
経験しています。

油ののった鯖の刺身はとても美味しいのですが、年に一人二人は
アニサキス症を見ますので、鯖の刺身は敬遠してしまいます。

お寿司屋さんででるサーモンは鮭ではなく、カラフト鱒で
ほとんど養殖ですので安全です。

おれはよく噛んでサシミを食べるから大丈夫と言って平気で
鯖の刺身を食べる豪の医者もいますが・・。

さて、休み明けですが、手術があります。
ガン張りますか・・!!
----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体