fc2ブログ
おはようございます。

ガンちゃん先生の朝は忙しいのです。
ブログを書いて、ワン公の散歩に行き、朝ご飯を
作ります。今日は白菜と鮭缶のあっさりスープと
干物と冷蔵庫に大根と鶏肉の煮物と葉っぱのあっさり煮が
ありますのでそれをあっためますか。

昨日の外来も、何人かの肝癌の患者さんがフォローに
来てくれました。
一人のC型肝硬変のおばーちゃんは、平成19年5月最初の肝癌
治療しました。その後平成20年に早期肝癌を切除してもらい
順調でしたが昨年10月に肝癌が再発しましたので
門脈動脈同時塞栓療法しました。
ダイナミックCT

きちんと治療され、再発ありません。インターフェロンは年齢と
体力を考え使用していませんが、
近所の医院で週2回キョーミノCを注射してもらい、
ALTは正常の状態が続いて、肝機能はまったく落ちていません。
フォローに来るたび先生有難うと言ってくれます。

これが当院での肝癌患者さんの普通の風景です。寿命が来るまで
お付き合いが続きます。
マイクロカテーテルのための情報誌「ARTEC」掲載記事
昨年末にマイクロカテーテルのための情報誌「ARTEC」
私の治療法「門脈動脈同時塞栓療法」が掲載されましたので
良かったらこちらをご覧下さい。(もちろん日本語版です)

ARTECの記事を覧いただくには、
以下のヘルパーアプリケーションのダウンロードが必要です。
お持ちでない方はダウンロードをお願い致します。
Adobe@Reader@
get_adobe_reader.gif
----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体