fc2ブログ
おはようございます。
昨日も2例の手術があり、2例目はとても難しかったのです。

腹部大動脈が閉塞しており、左肘動脈からカテーテルを挿入し
肝動脈のあたりに進めても、動脈硬化でカテーテルがまったく
動きません。
治療前
治療後

ガイドワイヤーをいろいろ曲げながら、なんとか肝動脈に入れ
マイクロカテーテルを進めますと、固有肝動脈がとぐろを
巻いてています。
何回も失敗しながら、なんとかS5に進めてしっかり
門脈動脈同時塞栓療法しました。

1個の再発肝癌の治療に2時間半もかかりましたが、これで肝癌
また消えてくれます。初診から2年経過してしています。
寿命まで長生きしてもらいましょう。

手術後外来がひまだったので、入院中の4女とつきそいの妻に
煮込みうどんと親子丼を作って、届けました。

4女が全部食べてくれたので、良かったと思いました。
その病院の食事を、4女は食べようとしません。

岩本内科を月曜に退院したB型急性肝炎の患者さんからお手紙を
もらいましたが、それには初めての入院でしたが、スタッフもよくして
くれて、食事も美味しく有難うございました。とありました。
入院すれば、食事ぐらいしか楽しみがありません。
日ごろから患者さんの食事にはちからをいれていますので
嬉しく思いました。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体