fc2ブログ
おはようございます。

火曜日の1例目の手術は、B型で長く核酸アナログ製剤を
投与し、肝機能正常がつづいていた患者さんでした。
このような患者さんでも、半年ごとのダイナミックCTを
撮るようにしています。

患者さんがぼちぼちCTですねと言われ、半年目のCTを
撮りますと、肝臓のS3に2cm弱の肝癌ができていました。
治療は簡単ですよと説明し、門脈動脈同時塞栓療法をしました。
アンギオCT
治療後
これで、肝癌は消えます。40分ぐらいで済みました。

2週間入院してもらいますが、あとは普通の生活を
してもらいます。他からの再発はありえますので
始めは3ヶ月毎のCTが必要です。

再発しても、同じことを繰り返しますので、患者さんは
いつも肝癌なしで、普通の生活を送ります。
来週は9年間で、3回目の再発をした患者さんの手術があります。

今日も手術がありあす。
ガン張りますか!!

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体