昨日の手術は、鹿児島から来られた巨大肝癌の患者さんでした。
手術不能、治療不能を宣告され私をたよってこられました。
肝癌は肝左葉から右葉に広がり、膵頭部リンパ節転移があります。
右葉の肝癌栄養動脈、腎動脈近くから分岐する右横隔膜下動脈
挿入に苦労した左横隔膜下動脈から、シスプラチン100mg
エピルビシン50mg、油性造影剤20ccとゼラチンスポンジ細片で
可及的に肝動脈塞栓術(TACE)しました。


まだ左の一部と膵頭部リンパ節転移が残っています。
ここまで進行すると、本当に治療に苦労します。
膵頭部リンパ節転移には放射線治療の予定ですが
肝臓は沈黙の臓器と言いますが、こんなになるまで症状が無かったの
ですから、ほんとうに沈黙の臓器です。
B型、C型の患者さんはせめて年に1度は、
CTを撮ってもらいたいと思います。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →
