昨日は、やすみの日でしたが、2例手術しました。

1例目は鹿児島から来られた40歳の女性です。
超巨大な肝癌があり、すでに少し黄疸があり、胸腹水があり
肝癌が肺を圧迫して、呼吸困難があります。
水曜日治療しましたが、持続動注カテーテルが邪魔をして
うまくいきませんでした。早くしないとチャンスを逃しそうです。
5月の初めまで予定手術が入っていますので、
急遽、土曜日にすることにしました。
まず、持続動注カテーテルを切開して抜去しました。
後は、スムーズに治療でき、シスプラチン200mg近くと
エピルビシン50mgを使用して、肝動脈からの肝癌栄養血管は
総て治療しました。あとは右横隔膜下動脈が残っています。
水曜日は充分なことができませんでしたので、
保険険請求しないことにしました。
でも今週は8例の手術となり
今日は、からだが痛くて、寝ていられれません。
経営のことも考えなければなりません。
昔から医は仁術と言いますが、経営と両立させるのは
難しい問題です。私がしゃにむに働いて経営を続けてきましたが
だんだん、身体にこたえるようになってきました。
今後のことを考えると頭が痛いのです。
身体も痛いのですが、、、。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →
