fc2ブログ
おはようございます。

昨日は、手術もあり、ボーナス支給日で
30人以上の職員一人一人に、査定の根拠を説明しながら、
ボーナスを手渡ししました。一人一人の士気を鼓舞しながら
説明するのは、たいへんで済州島の発表から、休みなしでしたので
疲れのピークでした。

昨日の手術は、C型肝硬変で経過中の患者さんで
CTで小さな肝ガンが疑われ、アンギオCTしますと
肝臓のS6に1.0cm弱のCTAPで黒くなり、CTHAで
白くなる結節がありました。
アンギオCTにて
DSA 肝動脈造影とS6動脈造影
シングルレベルダイナミックCTで
コロナのある典型的肝ガンと診断し、
門脈動脈同時塞栓療法しました。これで肝ガンは、消えます。
門脈動脈同時塞栓療法(AS)直前
門脈動脈同時塞栓療法(AS)直後

私の門脈動脈同時塞栓療法では、
2cm以下のステージIでは、5年生存78%、10年生存58%で、
ステージIIと生存率に有意差がありません。
ステージIIIでも5年生存52%、10年生存32%の生存率が得られ
世界トップクラスの治療成績をあげています。
治療死は無く、大きな副作用もなく、最も安全で、
治療効果の高い、肝ガンの治療と言えると思います。

この治療が広まれば、世界の肝癌患者さんには
朗報と孤軍奮闘していますが、日本でさえ肝臓学会は
あまり興味を示しません。不思議です・・・!!

昨日より急に寒くなりましたね。
風邪引きさんが多くなってきましてので、
暖かくして、気をつけて下さい。
------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体