fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

みなさん
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

今日は
1ヶ月ぶりくらいの
学会発表の無い
日曜日お休みで

ちょっとホッとしています


と言っても、

今日は
岩本内科の職員の
結婚式
がありますので、

・・・スピーチがあります (汗

普通の発表より緊張するかもです 



昨日は
通常の土曜日外来診療でしたが、

健康診断で引っかかったと言って
来られた40歳台
の方が

私の大学での同僚が診察・検査してくれたのですが、

エコー検査で肝臓内に影が
そのままCTを撮影しますと

肝臓内に進行した肝臓がんが・・・

もともとB型肝炎ウイルスを
持っているのは
知っておられた様ですが、

肝臓の数値も問題ないので
ほったらかしていたそうです

B型肝炎ウイルスは
肝臓の中に存在するだけで、
肝臓がんを作るリスクがありますから、

肝臓の数値が問題ないからと言って、
画像検査をしていないと
いつのまにか進行した状態で
肝臓がんが見つかるといったことが
あり得るのです


健診でたまたま
岩本内科に来てくださったのが
不幸中の幸いです


他の病院だと、
もう治療ができない

飲み薬で治療
でしょう


この癌の状態では
それでは、なかなか
長生きは目指せません

“あきらめない”で
ガンばります!


岩本内科では
エコー検査、採血などから
造影CTまで予約せずに、
1時間くらいで出来ますので

患者さんも負担なく
検査を受ける事ができます


それにしても
頼りになる同僚です 

心強い限りです


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

みなさん
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

10連休に突入しましたね

岩本内科は5月6日
月曜日までお休みです

医師はいますので、
何かあれば電話対応いたします


私の予定ですが、
お休みとは言っても、
特別、どこか遠くに・・という予定はありません

強いて言えば、
母親の元へ少しの間
帰省するくらいの予定です

ゆっくり
英気を癒します
それと、子供たちと遊びます (笑)


今日は
平成最後の日ですね

岩本内科は
平成2年、開業
ですので、

まさに平成とともに
先代である父が築き上げてきた
と言えます


奇しくも
父が開業した年齢くらいに
ちょうど私もなってきました


明日から新しい時代に!

令和の時代には、
私が岩本内科をもう一段と
発展させて、

より多くの方を救える医院にしたい
より多くの方が笑顔になれる医院にしたい

・・今、そう思います

先代が急逝してから
5年になりますが
正直、これまでは
目の前の事に立ち向かう事で
精一杯でした・・


ですが、、
やっと、次のビジョンを
見据えられる心境になってきました


と言っても、
最近、よーーく思うのは、

父に相談したいなぁ・・です

次のビジョンを・・と考えても
なかなか経営者としての経験値がある訳では
ありませんので、
どうしても尻込みしてしまう部分が大きいのです


一言でいいので、
GOサインを出してくれれば、
気持ちよく進むのですが (笑)


ですが、
私には助けてくれる仲間がいます
支えてくれる仲間がいます
一緒に、頑張れば良いのです


ゴールデンウィーク中に、
ちょっと具体的に考えられるといいけど。。

みなさんもよい休日を
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

みなさん
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

忙しい毎日
ちょっとした息抜きとして

去年から
家で海水魚を
飼育し始めた私
なのですが・・・

最近、その水槽を見ても
ちょっとモヤっとしてしまうのです

何故かと言いますと・・・

カーリーという
イソギンチャクの仲間が
知らぬ間に
勝手にどんどん繁殖して


水槽がモジャモジャしてしまっているのです・・

12

このカーリーさんは
毒性もあって、
周りのサンゴをダメにしてしまいます

潰そうと思って、専用の薬を入れたのですが、
それに反発して、
モジャモジャです・・・


癒しの水槽が・・・
もじゃもじゃなのです  (笑)


ということで、
本日も
治療いっぱい
カーリーいっぱい

さて、ガンばりますか!!


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     


お久しぶりです。山口です。


昨日は岩本内科開業当時より働いて下さっている方の
還暦祝いの飲み会があり、
医院の永年勤続表彰を行いました。
お祝いのケーキ

岩本内科が出来て25年以上が経ちますので
嬉しことに
長い方たちはもう25年間も
働いて下さっています。

さらに嬉しいことに
今回退職(還暦)の方も
再雇用でまだまだ働いてくださるそうなので
本当に嬉しい限りです。
みんなからのプレゼント

涙の一言

岩本内科での仕事は
毎日外来も病棟も忙しいですし、

来られる患者さんはシビアな事も多いですし

決して楽な仕事ではないと思います・・・。


それでもこうして長く働いて下さる方々がいて、

それを皆でお祝い出来るというのは

本当に有り難いことです!

開業当時からの仲間
みんな楽しく


岩本内科で働く方々が

仕事においても

生きがいを見つけることが出来、

共に成長しながら

長く働いてもらえるよう

これからも皆で

ガンばっていこうと思います!!

僕と2代目 笑顔


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます。

梅雨が明け、暑い日が続きます。水分、ミネラルの補給に
注意しましょう。

医者として、きちんと外来をこなして、手術をし
肝臓がんの患者さんをみながら、ちいさいながらも
30人を超えるスタッフをかかえ、経営者とやっていくのは
かなりしんどい仕事です。

スタッフのやるきを引き出しながら、できるかぎり
最高の医療をやっていくのは大変です。医療は
設備投資にお金がかかります。

資格のあるやるきのある人材を集めていくのにも、
かなり費用がかかります。

自分をかえりみず、しゃにむに働いていますが
いつのまにか、まもなく62歳です。
時々、むなしくなります。

今日は、給料日で昇給もあります。スタッフのひとりひとりの
やるきを引き出さないといけません。

患者さん一人一人に満足してもらえる医療をしていくためには
職員みんなの力と、医者としての知識、技術、経験と
現在の医療に遅れない設備が必要です。

それを高めていくのは大変です。少し疲労がたまってきているようで
愚痴を書いてしまいました。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体