ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
連日、大変な治療が続いています
体力勝負です
本日、ご紹介しますのは・・
関東地方からのご来院の
肝臓がんの患者さま
この方は
1年少し前に
門脈本幹への浸潤を示した
進行肝臓がんを指摘されました

関東地方の前医でカテーテルを挿入し
肝動注化学療法が行われておりましたが、
効果不十分
そして、岩本内科に来て下さいました
動注用のカテーテルを
確実な形に入れなおして、
改めて、New-FP療法と
門脈動脈同時塞栓療法です
加えて、この方の場合は
放射線照射を行っております
10cm近くあった腫瘍は
現在、消失
門脈本幹へ浸潤した癌も消失

今回は、肝臓のS3という場所に
1cm大の再発を認めたので、
その再発だけを門脈動脈同時塞栓療法です

門脈本幹へ浸潤した肝臓がんの余命は
長く見積もって半年、
通常は月単位で肝不全になります
ですので、本当に良かった
肝動注化学療法でも
いくつかの種類があって
岩本内科で行っているNew-FP療法は
癌を縮小させる力に優れています
それもただ流せば良いのではなく
色々な工夫やコツがあるのです
今日は、
準緊急で岩本内科でアンギオ治療を
そして、大学で研究と会議
ハードな一日です
さて、
ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



次は岩本内科外来で よろしくお願いします。(^-^)
『生かされた』事にこれからの人生日々大事に過ごさせて頂きます。
このすべては、岩本先生、山口先生、岩本内科医院スタッフ皆さん、最愛の妻、家族のおかげです。『改めて感謝!・感謝!・感謝!』です。
病気になって様々な事を反省し、様々な事を学び、『必死になって・・・』などの経験も携わりました。
まだまだ努力は必要ですが、引続き宜しくお願い致します。
又、微力ながらこの生死をかけた貴重な経験を同じような悩みを持つ方に少しでも発信し、諦めずに勇気を持って人生を軌道修正可能になるようお伝えしたいと思います。
『本当にありがとうございます。』
父の命を救っていただいてありがとうごさまいました。
余命数ヵ月と宣告されてから8ヶ月が経ち、
今父が生きていてくれてるのも先生方をはじめ岩本内科の皆様のおかげです。
父がガンを患った事で、命の尊さ、ガンの恐ろしさ、健康でいることの大切さ、あたりまえに過ごしている日々、いろいろ考えさせられました。
本当にありがとうございます。
今後もひき続きよろしくお願いいたしますm(__)m
先生もお身体に気をつけてガンばってください。
また経過をちゃんと見ていきますからね。まずは養生されてください。
これからもよろしくお願いします。
救ってというか、一緒にガンばったといった方が良いですね。家族が癌になる事で、当たり前のものが当たり前で無い事に“気付き”そして、“感謝”が生まれる。素晴らしいですね。
これからもガンばります!