ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
【Conversion therapy】
切除不能の状態から
内科的治療が効いて
切除可能な状態になり、
最終的に
外科切除などの根治的治療によって
癌が無い状態を作る事です
私のお師匠さんの一人の言葉を借りると
“Cancer (癌)free (無し)”です
例えば・・・
この方は
関西地方在住
肝臓がんを指摘
5年ほど前から治療されていましたが
どんどん進行し、
もう治療が難しいと言われ
私の所に来られました

そして、
門脈動脈同時塞栓療法
肝動注化学療法 New FP療法
に加えて
放射線治療を行い
切除可能な状態まできたので、
大学で切除を行って頂きました
これで
Cancer freeです
進行肝臓がんの標準治療は
ガイドラインでは
ネクサバールです
ネクサバールは非常に画期的な薬物で
私の基礎研究はこのネクサバールなどの薬が
専門です
ですので、この薬の良さも
充分知っています
ですが・・・
このネクサバールという薬剤は
患者さまの命を延ばす効果は認められているのですが、
癌を小さくする効果はほとんどありません
ガイドラインという
癌治療の基本方針では
この様な薬剤ももちろん評価されるべきですが・・
この薬剤だけでは
今回の様な
Conversion therapyを行い
腫瘍を縮小させ、
切除不能な状態から
切除可能な状態に
そして、Cancer freeへ
これを目指す事はかなり難しいのです
癌患者さまの命を延ばす
治療戦略には大きく二つに分かれるのです
一つは
底上げの治療戦略
どの医師でもその方針に従えば、
ある一定以上の治療効果を患者へ提供できる治療方針です
今の癌治療ガイドラインは
基本この方針に則って作られます
ですが、
もう一つ大切な治療戦略があります
それは、
根治を目指す治療戦略
効果(奏功性)の高い治療戦略から
順に、治療選択をし
最終的には根治的な治療まで
何%持っていく事ができるのか?
というコンセプトに基づいた治療戦略です
これは、
医療を提供する側としては
簡単にはいきません
技術も経験も
知識も勇気も
体力も要します
ですが、
癌を患った人が求めるのは
後者の治療戦略です
もちろん、全ての癌で根治は目指せません
それは、
おそらく癌を患った本人も分かっているはずです
ですが、
医療を提供する側のそういう姿勢は
患者を、家族に
必ず前を向かせます
軽はずみに
根治を目指すなんて言えません
毎日が修行です
本日も
ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



他の方もおっしゃられていますが、
私たちも感謝しかありません。
先生に診ていただけるようになってから、私は普通に生活をおくれるようになりました。
普通って、当たり前じゃないってこの半年ほどは特に感じています。
ちょっとずつですが先代のお父様のブログも読んでいっているところで、
お父様の肝がんを克服させたいという熱意に感動しました。
その熱意をしっかり引き継いでらっしゃる2代目ガンちゃん先生、ご自身のお身体も大事になさってくださいね。
今後ともよろしくお願いいたします(^_^)
退院のめどもたったので、私もホッとしました。
ガンを患いながらもう恐怖はないと言える心境は本当にすごい事だと思います。これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
ブログが少しでも助けになればと思い毎日書いています。
父は私よりももっともっと強い思いを持っていました。私はまだまだなのですが・・一歩ずつガンばります
元気で大きな声が出ていて・・私も嬉しいです。
私の治療で喜んでもらえる方々がおられるという事は本当に素晴らしいですね。これからもガンばります